31(サーティワン)アイスケーキを買う時に【楽券】は使えるの?調べてきた!

スポンサーリンク
未分類

サーティワンでアイスケーキを購入する時、楽券って使えるの?お店のレジでモタモタしたくないから事前に知っておきたい!



ズバリ!お答えすると

楽券 サーティワン アイスケーキを購入する時も使えます!

楽券を使ってアイスケーキを購入する時の注意点も合わせてお伝えしていきますね!

今回の記事では、楽券サーティワンの基本的な使い方、購入してから気になる、細かな情報をお伝えします。

あなたにプラスになる情報をドンドンお伝えしていきますね!

この記事からわかること

・楽券 サーティワン アイスケーキ 購入時でも使える?

・楽券 サーティワン アイスケーキ 商品ラインナップと価格帯はこんな感じ

・楽券 サーティワン アイスケーキ 購入時に注意して欲しいポイント

それではさっそく見ていきましょう!

楽券 サーティワン アイスケーキの購入時でも使える?

結論から言うと、

アイスケーキの購入でも使えます!

選べる金額は2種類

・1000円券

・500円券

使いやすい様に、2つの金額が用意されていますが、1000円券の選択が賢いです。

主な理由としては、

楽天のお買いまわりセールの時に、1000円券だとポイント還元の対象になってくれるからです。

電子チケットなので、とにかく使いやすい!
家族でお買い物など行ったとき、サーティーワンを見つけた時にすぐに使えます。

サーティワン アイスケーキ 商品ラインナップと価格帯はこんな感じ

アイスケーキの価格帯についてもお伝えしておきます。

電子チケットが溜まっているなら、アイスケーキ購入で一気に消費しちゃいましょう!


・パレット4 3300円

楽券3枚➕差額300円(差額は現金支払いなど) で購入OKです。

サーティーワンのアイスケーキの中で一番安い価格帯です。

サイズも小ぶりなので、3〜4人家族で食べ切れる感じです。






・ヨッシーカラフル31デコケーキ 4800円



・ディズニー/ピクサー パレット8 4500円

4000円オーバーの価格になると、めちゃめちゃ豪華!そしてとにかく、かわいい〜!!
子供の夢を叶えてあげられるケーキです◎

楽券でアイスケーキを購入する時に注意して欲しいポイント

注意してほしいポイントをお伝えしていきます。

・電子チケットで購入した差額のおつりは出ません。

3300円のアイスケーキを購入する場合

3000円分の電子チケット➕差額300円の現金などで支払いを行なってください。

4000円分の電子チケットで3300円のアイスケーキを購入した場合、700円の差額はおつりとして戻ってきません。

有効期間が長いとはいえ、4ヶ月です。期限内には使用してくださいね!

あと、意外と盲点なのが・・・・

念の為、冷凍庫のスペースは準備しておいてください◎

過去、私もアイスケーキを購入しましたが・・・

大人って意外とアイス食べれないですよ

子供達は喜んでパクパク食べてくれますが、大人になるとコーヒーの方が美味しく感じるのかもしれません。

アイスケーキが残ってしまうと、冷凍庫のスペースが必要となってきます。

これ意外と盲点なので、ぜひチェックしておいてくださいね!

これからサーティーワンでアイスケーキを購入するあなたに、この記事が役立ってくれると嬉しいです。

これからもドンドンお役立ち情報お伝えしていきますね〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました